令和6年度
第三十四回伊藤園お~いお茶新俳句大賞に入選しました!
'第三十四回伊藤園お~いお茶新俳句大賞'に本校生徒4名が入選しました!おめでとうございます!!
佳作特別賞 3年5組 平見 春陽 『ふと友が進路を語るおとな顔』
佳作特別賞 2年4組 山本 咲良 『指揮棒も急ぐ師走の吹奏楽』
佳 作 3年1組 若杉 星夏 『夏期休暇部屋で汗かくソーダ水』
佳 作 3年2組 鎌田 結真 『わくわくと小さな足に冬の朝』
1年生「保健講話」を実施いたしました。
10月31日(火) 命の大切さや親になるための心構えの一助とすることを目的として、1年生に保健講話を実施いたしました。講師として、東北福祉大学教授の塩野先生をお招きし講演をいただきました。親になることを身近なこととして捉えられるよう、様々な観点から丁寧に説明をいただきました。妊婦体験をした生徒からは、「妊婦の大変さが実感できた、体験できてよかった」と、充実した様子で話してくれました。
防災訓練を行いました!
11月7日(火)に防災訓練を行いました。特に机の下にもぐる訓練と防火扉をくぐって安全に避難をする訓練を中心に実施しました。いつ起こるか分からない災害に備え、今日の訓練を忘れないようにしましょう。
岩沼中学校より高校訪問に来ていただきました!
11月7日(火)に岩沼中学校の中学生が本校に来校しました。実際の高校の校舎の様子や、授業の様子を見学していただきました。また、本校生徒が学校案内や来校した中学生の質疑応答を行いました!未来の西高生としてお待ちしています!
「第25回山田ふれあいまつり」で表彰を受けました!
10月28日(土)、29日(日)に山田市民センターで行われた「第25回山田ふれあいまつり」の表彰式に参加しました。式ではポスターとパンフレット表紙のデザインに採用された、3年文系選択「ビジュアルデザイン」を受講している菅井颯七さんと進藤妃凌さんが表彰を受けました!おめでとうございます!
芸術鑑賞会を行いました!
10月26日(木)に芸術鑑賞会を実施しました!今年度は東京エレクトロンホール宮城を会場とし、落語やマジックの鑑賞を行いました。実際にマジックや落語の体験を交えながら、会を楽しむことができました。会場は歓声と笑いに包まれ、盛大な芸術鑑賞会となりました!
サッカー部が高校選手権大会宮城県予選、準々決勝進出です!
10月22日(日)に行われた全国高等学校サッカー選手権宮城県大会において、見事本校サッカー部が2-0で勝利し、準々決勝進出を決め、県ベスト8以上が確定しました!!次戦の準々決勝は10月28日(土)松島運動公園にて開催されます。サッカー部の皆様の力が最大限発揮されることを願っています!!
試合に臨む選手たち
追加点を挙げ、盛り上がる選手とベンチ
スポーツ大会を実施しました!!
10月18日(水)・19日(木)の2日間に渡り、体育館、グランド等を会場としてスポーツ大会を実施しました!今年度はフットサル、ボッチャ、ドッチボール、バレーボール、ヘルスバレー、長縄、綱引き、9色綱引き、全員リレー、選抜リレーと多数の種目を開催!一部競技は学年の枠を超えて縦割りで実施しました!総合優勝は3年4組となりました!おめでとうございます!!
3年生「防災講話」を実施いたしました。
10月17日(火)に3学年に対し、防災講話を実施しました。東北工業大学名誉教授である田中礼治さんをお招きし、『世界の災害 日本の出番』という演題でご講話をいただきました。世界の災害事例を通し、地震や津波に関する知識を深めることができました。
1年生「薬物乱用防止教室」を実施いたしました。
10月17日(火)、1年生を対象に「薬物乱用防止教室」を実施しました。
仙台南署生活安全課より、河村様を講師としてお招きし、薬物に対する正しい知識を講話いただきました。
薬物乱用の危険性と有害性をスライドを交え、丁寧に教えていただき、生徒も絶対に薬物に手をだすまいと固く決意いたしました。また、併せて近年被害が増加している闇バイトについても解説をいただき、安全な生活のために必要な知識を学ぶことができました。
1年生「防災講話」を実施いたしました。
「自分の命は自分で守る」
10月10日(火)1年生に、防災講話を実施いたしました。東日本大震災の教訓を忘れない、風化させず次世代へとつなぎ、次の震災時に自分を守っていけるよう、当時の画像や他の地震等の映像や写真を活用し、自分の身を守ることの重要性を学びました。当時の仙台西高の職員室の様子や図書館の写真が提示され、改めて大きな災害の恐ろしさを認識させられました。
「総合的な探究の時間」探究活動中間報告会を実施いたしました。
10月5日(木)、2年生が現在継続して行っている探究活動について、中間報告会を実施いたしました。各自の設定したテーマについて調査研究を重ねていますが、現在の進捗状況についてプレゼンテーション形式で報告を行いました。報告会には、1年生も参加し、先輩の報告に真剣にうなずきながら傾聴していました。
制服着こなし講座を実施いたしました。
10月3日(火)、1年生に、制服着こなし講座を実施いたしました。菅公学生服株式会社さんより講師をお招きし、公での服装の着こなしの重要性や、正しい着こなし、正しい着用サイズなど事例を交えて詳細に伝えていただきました。
元サッカー日本代表主将 柱谷哲二さんよりご講話いただきました!
9月28日(木)本校の創立40周年を記念として、元サッカー日本代表主将柱谷哲二さんをお招きし、ご講話をいただきました!「勝者」という演題で、自身の経験を交えながら貴重なお話を頂戴しました!講話後には柱谷さんへの質問や花束贈呈等を実施し、生徒にとって思い出に残る1日となりました!
生徒会認証式を行いました!
9月26日(火)に生徒会認証式を行いました。9月12日(水)の生徒会役員選挙を経て、会長1名、副会長2名が任命されました!学校の代表として、1年間よろしくお願いします!
写真右より
生徒会会長 :大友 雄太(2年)
生徒会副会長:鈴木 悠斗(2年)
越前屋 亮(2年)
監査委員長 :高橋 千駿(3年)
盲導犬活動について学習しました!!
9月27日(水)本校体育館を会場として盲導犬活動について学習しました。日本盲導犬協会のご協力のもと、訓練犬に実演をしていただきながら、盲導犬の活動とその利用者の方について知識を深めました。参加した1学年の生徒は興味津々に講話を聞いていました!
NHKスタジオセットオブジェを担当します!
NHK仙台が放送する「てれまさ」(月曜日~金曜日の午後6時10分から)ではスタジオセットに季節のオブジェを設置しています。9月の中旬から下旬にかけてそのオブジェの制作を本校美術部が担当する事になりました。作品は規定範囲内の立体ですが、提出した作品案原画を掲載しておりますのでご覧ください!
「第25回山田ふれあいまつり」のポスターとパンフレットに採用されました!
本校近隣の山田市民センターより、10月末に行われる「第25回山田ふれあいまつり」のポスターとパンフレット表紙のデザイン制作依頼がありました。本校3年文系選択ビジュアルデザインの授業が制作の担当をしました。事務局運営側の厳正な審査により、ポスター採用は3年生の菅井颯七さん。パンフレット表紙には、3年生の進藤妃凌さんの作品が採用になりました。おめでとうございます!
ポスター
パンフレット
文化祭を実施しました!
第40回西陵祭(文化祭)では9月1日(金)に校内発表、2日(土)に一般公開を実施いたしました。本年度は『西春(せいしゅん)~Beautiful School Life~』をスローガンとして文化部を中心に各団体の活躍をお披露目しました。久しぶりに一般公開での開催も叶い、各種文化部や生徒会執行部、学年PTAなどの皆さんによる演奏や展示会、催し物が開催されました!また、今年度の校内発表では本校卒業生のシンガーソングライターの広瀬咲楽さんをお招きし、盛大な記念公演も実施しました!ご来場いただきました保護者等の皆様ありがとうございました。
↑ 本校卒業生 広瀬咲楽さん
西陵祭(文化祭)を行います!
9/2(土)に第40回西陵祭(文化祭)の一般公開を行います。本年度は『西春(せいしゅん)~Beautiful School Life~』をスローガンとして文化部の発表や展示などを予定しています。皆様のご来場お待ちしています。なお、校地内には自家用車等駐車スペースはございませんので、来校の際には公共交通機関をご利用願います。
期日:9月2日(土)一般公開 9時30分~14時00分まで