西高ニュース

令和7年度

交通安全教室を実施しました!

 5月13日(火)交通安全教室を実施しました。今年度は日本自動車連盟(JAF)様ご協力のもと、「ドライバー・自転車・歩行者から見た交通安全」という内容でご講演いただきました。動画等を交えながら様々な事例をもとに交通安全についてお話いただきました。この交通安全教室を機会に本校の交通事故をなくすとともに、交通マナーアップにも取り組んでいきましょう!

総体壮行式を行いました!

 5月9日(金)に総体壮行式を行いました。全校生徒の前で各部の部長が決意表明をしました。校長及び生徒会長か

ら激励の言葉を受け、運動部長である菅原由奈さん(女子バドミントン部部長)から総体に向け、以下の意気込みの挨拶もいただきました。

「 本日はこのような機会を設けていただきありがとうございます。校長先生や生徒会長をはじめ、皆さんから激励をいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。私たち運動部は高総体に向けて日々努力を積み重ねてきました。この総体を迎えるまでに、様々な困難に直面することもありました。私自身、部長という責務に押しつぶされそうなこともありましたが、ここにいる仲間と励まし合い、試行錯誤を繰り返しながら努力をし続け、この場に立つことができました。いつも的確にご指導をいただいた顧問の先生方には感謝の気持ちに絶えません。そしてどんなに遅い帰りになろうとも、いつも温かく帰りを迎えてくれた家族のみなさん。時にはメンタル的に辛い時にも、時にはわがままな私に対しても、いつも背中を押してくれました。ここまで支えてくれた顧問の先生方、家族のみなさんに少しでも恩返しできるように、チーム一丸となって最後まで戦ってきます。そして、少しでも長くここにいる仲間と部活が出来るように、これまで以上にカを出して、試合に臨んできます。みなさんの声援が私たちの力となります。みなさんの応援よろしくお願いします。」

西高生のみなさんが最大限の力を発揮されることを願っています!

なお、日程や会場については下記宮城県高等学校体育連盟HPのURLをご参照ください。

宮城県高等学校体育連盟大会情報 (https://www.miyagi-koutairen.jp/)

【吹奏楽部】第37回定期演奏会のお知らせ

 2025年5月17日(土)仙台市太白区文化センター楽楽楽ホールにて、本校吹奏楽が第37回定期演奏会を開催いたします。クラシックからJPOPまで様々な曲をお届けします。当日券も販売します。多くの皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 

●と き 5月17日(土) 13時30分 会場 14時00分 開演

●ところ 仙台市太白区文化センター(楽楽楽ホール)

●入場料 400円

●曲 目 November 19 -Revised Edition、2025年度全日本吹奏楽コンクール課題曲など

●問い合わせ 022ー244ー6151 (宮城県仙台西高等学校 吹奏楽部顧問)

 

対面式・部活動紹介を行いました!

 4月10日(木)に対面式・部活動紹介を行い、緊張した様子の新入生を在校生が温かく迎え入れました。新入生代表として相原 昊青くんから力強い代表挨拶をいただきました。部活動紹介では、各部が趣向を凝らして作成した動画や実演で各部の活動を紹介しました!

離任式を行いました!

 3月28日(金)に離任式を行い、本年度11名の先生方が転退任なされました。式の退場では、在校生、既卒生たちの花道でお見送りしました。新天地でのさらなるご活躍を祈念しております!

卒業証書授与式を挙行しました!

 3月1日(土)に第40回卒業証書授与式を挙行しました。ご臨席賜りました来賓の皆様、保護者等の皆様ありがとうございました。卒業生の皆さん、4月から新天地でのさらなる活躍を祈念しています!!

 

2学年対象防災講話を実施しました!

 2月4日(火)気象庁仙台管区気象台より気象防災部地震津波対策調整官の草野利夫様をお招きし、「地震災害と地震津波防災情報」という演題でご講話いただきました。地震にまつわる基本的な知識から宮城県の災害特性に至るまで幅広くお話しいただき、拝聴した2年生は防災知識を深めることができました!

楽楽楽ミュージックフェスタに参加します!【吹奏楽部】

 1月25日(土)楽楽楽ホールで行われる楽楽楽ミュージックフェスタに本校吹奏楽部が近隣の中学校と合同で出演いたします。それに先立ち、茂庭台中学校、人来田中学校、山田中学校、生出中学校と本校を会場として合同練習会を行いました!皆様のご来場お待ちしています!

大学入学共通テスト激励会を実施しました!

 1月18日(土)・19日(日)に実施される大学入学共通テストに挑む受験生に対し、激励会を行いました。参加をした受験生たちは緊張した面持ちで各先生方からの激励の話に耳を傾けていました。受験生皆さんのこれまでの努力が最大限発揮されることを願っています!!

修学旅行に行ってきました!

 12月3日(火)から12月6日(金)の3泊4日の旅程で、関西方面に修学旅行に行ってきました。

参加した2学年の生徒は京都・大阪の文化に触れ、思い思いに修学旅行を楽しんできました!

 

保健講話(1年生)を実施しました!

 11月5日(火)命の大切さや親になる選択をした場合の心構えの一助とすることを目的として、1年生に保健講話を実施いたしました。講師として、東北福祉大学教授の塩野先生をお招きし、ご講演いただき、様々な観点から丁寧に説明をいただきました。妊婦体験を代表生徒が行うなど、疑似体験も通して知見を深めることができました。

スポーツ大会を実施しました!!

 10月22日(火)、23日(水)の2日間に渡り、体育館、グラウンド等を会場としてスポーツ大会を実施しました!今年度もフットサル、ボッチャ、ドッジボール、バレーボール、ヘルスバレー、長縄、玉入れ、9色綱引き、全員リレー、選抜リレーと多数の種目を開催しました!一部競技は学年の枠を超えて縦割りで実施し、総合優勝は2年5組となりました!おめでとうございます!!

芸術鑑賞会を行いました!

 10月21日(月)に芸術鑑賞会を実施しました。今年度は東京エレクトロンホール宮城を会場とし、ミュージカル「北斎マンガ」を観劇しました。迫力のあるダンスやお芝居を楽しむことができ、有意義な芸術鑑賞会となりました!

盲導犬活動について学習しました!

 9月26日(木)本校体育館を会場として盲導犬活動について学習しました。日本盲導犬協会のご協力のもと、実演をしていただきながら、盲導犬の活動とその利用者の方について知識を深めました。参加した1学年の生徒は興味津々に講話を聞いていました。

 

仙台西高等学校合唱部 第8回定期演奏会開催のお知らせ

下記の通り、定期演奏会を開催いたします。

親しみやすいプログラムでソロやデュエットも含め、聴きなじみのある楽しい合唱曲をお届けします。

本校合唱部卒業生との合同演奏ステージもお楽しみに!

 

入場無料です。皆さまお誘い合わせの上、どうぞご来場下さい。

 

日時:10月14日(月)[スポーツの日] 13:30開場  14:00開演

場所:名取市文化会館 中ホール

 

西陵祭(文化祭)を実施しました!

 8月30日(金)に校内発表、31日(土)に一般公開の日程で第41回西陵祭(文化祭)を実施しました。本年度は『西光~最高の西陵祭に~』をテーマとして文化部を中心に各団体の活躍をお披露目しました。各種文化部や生徒会執行部、学年PTAなどの皆さんによる演奏や展示会、催し物が開催されました!ご来場いただきました保護者等の皆様ありがとうございました。

西陵祭(文化祭)を行います!

8/31(土)に第41回西陵祭(文化祭)の一般公開を行います。本年度は『西光~最高の西陵祭に~』をテーマとして文化部等の発表や展示などを予定しています。皆様のご来場お待ちしています。なお、校地内には自家用車等駐車スペースはございませんので、来校の際には公共交通機関をご利用願います。

期日:8月31日(土)一般公開 9時30分~14時00分まで