令和6年度
「第25回山田ふれあいまつり」のポスターとパンフレットに採用されました!
本校近隣の山田市民センターより、10月末に行われる「第25回山田ふれあいまつり」のポスターとパンフレット表紙のデザイン制作依頼がありました。本校3年文系選択ビジュアルデザインの授業が制作の担当をしました。事務局運営側の厳正な審査により、ポスター採用は3年生の菅井颯七さん。パンフレット表紙には、3年生の進藤妃凌さんの作品が採用になりました。おめでとうございます!
ポスター
パンフレット
文化祭を実施しました!
第40回西陵祭(文化祭)では9月1日(金)に校内発表、2日(土)に一般公開を実施いたしました。本年度は『西春(せいしゅん)~Beautiful School Life~』をスローガンとして文化部を中心に各団体の活躍をお披露目しました。久しぶりに一般公開での開催も叶い、各種文化部や生徒会執行部、学年PTAなどの皆さんによる演奏や展示会、催し物が開催されました!また、今年度の校内発表では本校卒業生のシンガーソングライターの広瀬咲楽さんをお招きし、盛大な記念公演も実施しました!ご来場いただきました保護者等の皆様ありがとうございました。
↑ 本校卒業生 広瀬咲楽さん
西陵祭(文化祭)を行います!
9/2(土)に第40回西陵祭(文化祭)の一般公開を行います。本年度は『西春(せいしゅん)~Beautiful School Life~』をスローガンとして文化部の発表や展示などを予定しています。皆様のご来場お待ちしています。なお、校地内には自家用車等駐車スペースはございませんので、来校の際には公共交通機関をご利用願います。
期日:9月2日(土)一般公開 9時30分~14時00分まで
救急救命講習会を行いました!
8月1日(火)本校にて生徒、職員の希望者を対象とし、救急救命講習会を実施しました。
太白消防署のご協力のもと、心肺蘇生法やAEDの使用法、止血の方法について学習しました。
学校説明会を行いました!
7月28日(金)に中学生とその保護者等を対象として学校説明会を行いました。本校の特色等の説明や校舎見学(部活動を含む)を実施しました。多くのご来場ありがとうございました。
1年生が、「進路のミカタ」のイベントに参加してきました。
高校生の進路のために、学校・企業・社会人が集まるイベント「マイナビ進学ライブ×未来ビュー」に本校1年生が参加してきました。総勢145もの、大学・短大専門学校・企業が集結し、学校個別相談コーナーや体験型コーナーといったブースへの参加を通じて、自分の将来を展望する良い機会としてまいりました。今日、またひとつ自分の未来づくりのピースを埋められた気がします。
県総体報告会、第105回全国高校野球選手権宮城大会壮行式を行いました!
6月13日(火)7校時目に主に6月上旬に行われた県総体報告会並びに第105回全国高校野球選手権宮城大会の壮行式を行いました。ステージに登壇した各部の部長は思い思いの言葉で県総体の報告を行いました。熱戦を戦い抜いた選手のみなさん、お疲れ様でした!また、夏の甲子園予選に出場する野球部さんの活躍を願っています!
進路ガイダンスを行いました!
6月8日(木)5~7時間目の時間に3年生を対象に進路ガイダンスを行いました。(株)さんぽうさんご協力のもと50校を超える大学・短大・専門学校などのご担当者の方にご来校いただき、説明会を実施しました。生徒、保護者等ともに進路決定に向けて有意義な時間となりました。
仙台西高等学校合唱部 第7回定期演奏会開催のお知らせ
下記のとおり、定期演奏会を開催いたします。
アカペラの合唱曲やコンクール演奏予定曲、聴きなじみのある楽しい合唱曲など多彩なプログラムをお届けします。
今年度は数年ぶりに本校合唱部卒業生との合同演奏ステージを行う予定です。
入場無料です。皆さまお誘い合わせの上、どうぞご来場下さい。
日時:7月15日(土) 13:30開場 14:00開演
場所:名取市文化会館 中ホール
前期生徒総会を行いました!
5月23日(火)に前期生徒総会を実施しました。年間行事活動や生徒会会計について協議・報告を行いました。また、生徒会執行部からスマートフォンの使い方について啓発活動が行われました。
今年度仙台西高等学校は創立40周年を迎えました。行事等を通して益々盛り上がっていきましょう!